こないだけんかしてから
なおくんは電話に出ません。
メールもくれません。

あせってた。
あんな怒ったことなかったから。

でも毎日メールして
電話して
それを文句言うのは間違ってるし
そんなんで落ち込んでも仕方ないなぁって思った。

メールの返事くれないとダメなん?
電話出なかったら掛けなおしてくれないとおかしいの?

自分だって
メール返さないときあるじゃん。
なおくん以外の人は。
電話だって、掛けなおさないじゃん。
電話するって約束してしてこない友達だって。

だったら
電話でない、こない、メール来ない
どうだっていいじゃん。

ちっぽけなこと
悩むのは当たり前だけど
悩んだらオワリにする。

別に自分の望むようなこと100%出来るわけじゃない。
だって人間だし。
私じゃないんだ、なおくんは。

バカバカしく思えてきた。

気になるのも
怒るのも
悩むのも
好きだからだけど
そんなんで
不安になるなんて
なおくんのこと信用してないんじゃん。

「メールくんないじゃん」
「電話くらいでればいいのにー」

怒ったらおしまい。

あとは
自分磨きにせいをだそ。

怒ったって損。
泣いたって損。

なおくんに怒ったって
自分得しない。

そんなん面白くない

自分が疲れても仕方ない。

こういう風に思えるようになったのは
なおくんと出逢ったから。

なおくんがほっとく人だから
私もなるようになれ、って思うようになった。

(もちろん嫌なときは嫌だけど)

だから
本気で会いたいときは会いたいって言うし会いに行く。
ダメなときはムリしない。

私にもなおくんにも負担は嫌だ。

Aさんの時やTの時はそれでも我慢しなきゃと
凄く必死だった。言い聞かせてた。

なおくんはそうも思うけど
諦めがつく。

自分で思い込んだってつらいだけ。
出すだけだして、無理はしない。
作ったって、面白くない。疲れる。

また嫌な気分になったら落ち込めばいいや。

今はがんばっていろんなことしよう。
今の私にしか出来ないこと、きっと沢山ある。

それでも毎日なおくんに会いたいって思ってる。

そういう時は独り言にして
会いたいって何十回も言う。

それでいい。

もう溜めない。
溜めた分だけ汚くなっちゃう。
心は綺麗でいたいから溜めません。

コメント